|
ウチのパン屋のフランスパンもおいしいですょ
↓
ラビン syama
自分のパン屋さんを 自慢できる
それは、素敵な事ですね *
今、いろんなフランスパンを
想い浮かべてました 。 *
パンを ・ 食べるのも 好きですが
出来立ての チーズ・フランスを
パンナイフで カットした時の
あまく やわらかな
チーズとパンの 合わさった香りが
あたり一面に ひろがる瞬間も
大好きです。
|
|
|
フランスパン *
スランスのおしゃれな人たちは
フランスパンをバックにそのままいれてる
おしゃれで入れてる訳ではなく
それが普通なのかな。。
バックに入れておしゃれな自転車にのって
ピクニック *
パンをやさしくこころをこめて
焼き上げて
大事なこどものようですね
↓
yukkiy syama
フランスパンを バックにそのまま
フランスパンを そのまま抱えたり
自分の布に くるんで持ち帰ったり
好きな香りが 服につく 持ち物につく
香りを楽しみながら 生活をする
こんな事をして 後に 食しても
問題ない
そんな さまざまな事を
生活の中で 感じ取っているからこそ
パンの 性格を知っているからこそ
できる事 *
そんな 風に パンを 扱えるような 街の雰囲気
広がると いいですね *
| |
|
パン屋さんの紙袋に入ったフランスパンを
抱えて歩くと 幸せな気分になります(^-^)/
↓
夕焼けドロップ syama
どうして しあわせな気持ちになるんだろう ∞
だけど そう 私も
感じるのも 事実
そのまま 食べても おいしい
時間が すこし 過ぎても おいしい
家に 持ち帰るまでの ひとときを
パンの形 ・ 感触を感じながら
大きさを 感じながら
食べるまでの ひとときを 楽しめる事
それが それも しあわせな気持ちになる 理由 *
| |
|
ゎぁ 素敵
パン ぱん ・・・
↓
あめんぼ syama
パンは、いろんな ・世界で
パンと 呼ばれるみたいです。
どうして そう よばれるんだろう。
考えると 不思議ですね。
| |
|
焼きたてのフランスパン、美味しそう
パンになってコネコネされたい…
↓
MYU〜 syama
私も コネコネ されてみたい。
大切に うでに 抱えられて
一緒に 街なかを 歩いてみたい
でも 要注意 ± ;
ホイロという サウナ地獄
オーブンという 炎 地獄
そして 最後は ぱっくん
綺麗になるため
いろんな壁を 越えていかなきゃ +;
| |
|
パン作るとかしたこと無いです。
あ、家庭科で一回作りました。ドーナツ型の。
後は・・・怪しげなクッキーを2種類。
冗談抜きに堅いのと、キャラメルになったのと・・・
けど、味はすごく良かったんです。本当に良かったんです。
やっぱ慣れないことはしちゃ行けないです。
↓
カナイ syama
よかったでしょ
きっと 自分で 作ったから
その時の 楽しみが たくさん 詰まっているから 。
いろんな 思い出も あの 楽しみも
その時の 楽しみが たくさん 詰まっているから 。
どんなに 味が 美味しくても
お店に 並んでいて 評判の おいしさでも
つくった人が 楽しんで 作ってなかったら
こころが こもってなかったら
おいしい ? おいしい ?
自分が すごく よかった 本当に よかった
そう 思えることが しあわせ *
| |
|
ことばは うれしい プレゼント *゜。 ('-'*)
|
|
謝謝
|