2006/09/24 18:01
|
|
あたしがその場にいたとしたら、
人のことまで考えてあげられる冷静さを失っているかも知れません・・・
そういったときに人のことまで考えてあげられる人になりたいです!!
↓
>どぅ☆ syama
>人のことまで考えてあげられる冷静さを失っているかも
それが、普通 dato omouyo - .. kitto ..
だけど、きっと 普通じゃない人や
それ以上のことを 乗り越えてきた人は
そういう局面に 出会っても
それが できちゃうんだろうね。(・-・*)
|
|
2006/09/24 20:34
|
|
あたしも自分がもしそんな状況になったら
絶対パニックになって何もできないと思います
その男の人ゎホントにすごいですね。。。!!(●≧Д≦●)
↓
>塔Jナェ刀@syama
急に、すごい事が 起きた時
どんな反応をして 自分の好きな人を守れるかとか
きっと たくさん いろんな事を勉強して
身につけている事より 大切だったりするんだろうね …(v_v)
私の友達は、よく ヤシの木にする×2登ってたけど
それを見て、…一体 何の役に立つんだろう。。
と 思ってました。
でも、大きな波が来たとき、ヤシの木に登って 助かりました 。
実は、自分が どうでもいいと 思っている事って
実は、凄い事なのかも 。。
|
|
2006/10/10 03:01
|
|
自分の為に、人の為に、難しい。人の為、といっておきながら
結果 自分の為という人もいるし・・・。
観光客はきっと被害者の気持ちが強いのだろうな。
周りの人のこと思いやれる心の余裕も無く、きっと
早く日本へ帰りたい、 大切な人の元に帰りたい と
私ならば思ってしまうとおもう。
器の大きな人にはマダマダほど遠い私・・・。考える機会を頂いたことに 感謝します。
↓
>夕焼けドロップ syama
日本には、幸せが 沢山あるから 。 …でも、時々「幸せって なんだっけ?」と 思います。
そういうキモチから 開放していく時は、どんな時だろう。。
開放されたり、知らないうちに 閉じたり して いきていくのかな 。
|
|
2007/02/14 11:22
|
|
ことばは うれしい プレゼント *゜。 ('-'*)
|
|
謝謝
|