徒然草々  mo do ru

2006/08/06
23:21
 * yuiさん | I ラヴ ANNA SUI *
今日は仕事で初めてバースデーケーキを作ったに。

本日急きょ入ったオーダー。
本当はショート担当の人がいるんだけども、お取り込み中でそれどころじゃなさげだったので、、
先輩に『なべちゃん作っといて^^』
とゆわれたので・・・


作ったぞよ。

直径10cmのショートケーキ。

ケーキは2回作ったことあるけど、2回とも自分で買って帰る用で、
ゲストに出すケーキを作ったのは初めて。

レストランじゃなくてルームサービスからのオーダーだったから、、
お部屋でお祝いするんだな。。
カップルかしら。。。


なんて事を考えながら、
一生懸命(でも仕事ゆえ所要時間は20分)作ったに。

喜んでくれたかな・・・?


今日はヒルトンの『チェッカーズ』っていうレストランに、


来たよ






宮本が。



サッカーのねw

やっぱアレだね
オーラが違う!


8月は宴会も少なくてわりと暇なので、
今日も定時(5時半)に終わらせ、

給料も入ったことだし、
新宿伊勢丹へ。

ふんふん(・ω・)〃

お目当てのアナスイのストラップと鏡を買う
(アイヤー!この2つで一万円・・・)

もう、、

だめ





ANNA SUIが止まらんばい。

勢いで3万4千円のバッグを買いそうになってしまった私はアホですか?

お財布は4代目だけど全てANNA SUI。

ついでに、
帰りに下北沢の『 Waffle cafe 』で食べたワッフル。
ヒルトンのワッフルの方がうまいぜよ。

ケーキバイキングで頂けます。


この夏の締めくくりはヒルトン東京1階 マーブルラウンジ で決まりだね。


今月中ならもれなく
私の二の腕の出汁入り。
(一度に15kg仕込むから手で混ぜ混ぜするである)



コメント   コメントを書く  

2006/08/06
23:29
うえにゃん
宮本イイなぁ♡
ヒルトン行きたくなってきた!!夏の締めくくりにいこっかなぁ☆
…でも汁か。。。う〜ん( ̄〜 ̄;)笑
2006/08/06
23:36
ま☆ゆ
宮本♡♡!!!!!!!

みたのぉ???!!!!!!>_<
2006/08/06
23:53
あきこ
ANASUIよいですよね。
私も好きです〜♪♪
最近、ANASUIのみの写真雑誌が出たんですよ。
素敵にANASUIワールドが堪能できますw
2006/08/07
00:06
k a n a ♥
ケーキちょーかわいい!!!♥
自分が頼んでたらまじ感激してるょ〜!
ぇ〜っとノリコサン…僕の彼氏のbirthday cakeとか作る気アリマセンカ?(o゚∀゚o)笑
2006/08/07
02:24
ゲサ子
yuiタンの手作りケーキ食べてみたい〜!
きっと萌ぇ〜な味なんだろうなぁ☆(∇ ̄〃)。o〇○笑
2006/08/07
09:54
キリ
今年の誕生日にヒルトン泊まって、ケーキ2ホールお願いしたよ☆10センチよりはもうちょいあったけど、おいしかった記憶が☆
アナスイも可愛いよねぇ〜☆ストラップってどんなやつなのぉ?
2006/08/07
22:07
yui
皆さん、目の付け所が違うようで。
ムフフ。


>うえぽん
そこは悩むでべきところでない。

>ま☆ゆ
みたみた宮本。
・・・同期が。

>あきこ
財布もおそろ、アナタとワタシ(・∀・)ノ
そんなのあるんだ!
これは何としても入手せねば。
夜のオカズに(ぇw)

>kana
うちは決まったデザインがないから自分で考えるだよ。
え、
何でチミの彼氏のケーキをオレが作るねん。高いよ、、
500イェン。
って自分の彼女に作りたいわぁぁぁぁぁ
ちがう、
彼女を作りたい。

>キリ
1月6日ね♪
オレは今月末、コンラッドに泊まるぜよ^^
ストラップは、ピンクの苺のやつだに。
7千イェン・・・

2006/08/07
23:25
yui
>ゲサ子
萎え〜〜
じゃないことを祈る。。。
ムフフ
2007/01/10
21:41
kki pki
 
アナスイの世界は 独特で 惹きつけられますよね♦♫⁺
私は、素敵なネックレスを 大切にしてます。
コスメも… 香水も… 見てるだけで とけそうな世界
いいです (p'v`q◆)
 
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆































追加データ      

2007/02/07
11:22
Waffle cafe ORANG

ワッフル カフェ・オランジ

世田谷区北沢2丁目 26-21 エルフォアシティ下北沢 1F  [ 地図 ]

03-5738-5320 12AM-08PM

海外事情に詳しい女性オーナーの
「 欧米では 毎日普通に食べられているワッフルを
日本にも紹介したい」 という思いからできたお店

キッチンで焼かれるワッフルは、
外側はサクサク、なかはふんわり。

ワッフルそのものに甘さはそれほどない。

それはサーブされるときに
一緒に盛り付けられるクリームやアイスクリーム、
そして 季節のフルーツと合わせると
ちょうどいい甘さになるように、という配慮から。

だから、野菜やチーズ、アボガドなどと
一緒に食べる食事系ワッフルとの相性もいい。

                                * もどる *

































追加データ      

2007/02/07
11:22
ヒルトン東京 1階 marble lounge

東京都新宿区西新宿6丁目 6-2  [ 地図 ]

03-3344-5111

ホテル専用のシャトルバス(無料)が
新宿駅西口京王デパート前の
バス停21番乗り場から毎日循環しております。


ロビーラウンジ「マーブルラウンジ」1階
きらびやかなクリスタル・シャンデリアが
優美なヒルトンの応接間、マーブルラウンジ。
朝食・昼食ブッフェと午後のケーキバイキング、
さらに休日の朝には、心地よい生演奏を聴きながら、
ゆったりと楽しむ遅めのブランチブッフェが好評です。

営業時間 7:00am 〜 11:00pm


ケーキバイキング 2:30pm 〜 6:00pm
ヒルトンのブッフェの中で 一番人気のブッフェ。
見ているだけで幸せな気分になれる繊細なデコレーションが
施された上品なデザートの数々は、
沢山の種類をお召し上がりいただけるよう、
小さめにカットしたり、スタイリッシュな
グラスやカップに入れてご提供いたします。
焼きたてのジャーマンワッフルや、
軽い口当たりのムース、プディング、アイスクリーム、
そして季節に合わせたホテルメイドのデザート、
軽食にも最適なサンドイッチや点心などを含む
約35種類のアイテムがラインアップ。
お席までご用意する煎れたてのコーヒーとともに、
優雅な午後のひとときをお過ごしいただけます。
¥2,520 月〜金/祝日を除く(コーヒー又は紅茶付き)
¥2,730 土・日・祝日(コーヒー又は紅茶付き)
表示料金には税金とサービス料が含まれております。


ヒルトン・ブレックファーストブッフェ 7:00am 〜 10:30am
何と言ってもボリュームと品数の多さが
ホテル朝食の醍醐味という方にピッタリ。
シェフが目の前で調理する玉子料理とワッフル、焼きたてのベーカリー、
ヨーロッパ各地よりとりよせたハム、ベーコン、チーズ、そして
みずみずしいサラダの数々に加えて和食も充実。
朝のパワフルブレックファーストをお楽しみください。
¥3,360


ランチブッフェ 12:00noon 〜 2:00pm(月〜金、祝日を除く)
洋食を中心にオリエンタル料理なども取り混ぜた
バラエティ豊かなランチブッフェは
少しリッチな気分でお楽しみいただくランチに最適です。
前菜、サラダ、パン類、スープ、そして
ローストビーフなどのメインディッシュの数々が、
彩り豊かに並べられ食欲をそそります。
食後のデザートも充実しており、
満足度の高いランチタイムをお約束いたします。
¥3,465〜 <コーヒー又は紅茶付き>
¥3,885〜 <1ドリンク(ビール、ワイン、ソフトドリンクより)、コーヒー又は紅茶付き>
※共に税・サ込み


ブランチブッフェ 11:00am 〜 2:00pm(土・日・祝日)
休日の朝には心地よい生演奏を聴きながら、
ゆったりと少し遅めのブランチはいかがでしょうか。
朝食メニューに加え、豊富なサラダ類、前菜、スープ、
自家製ホームブレッド、メインディッシュ、そして
巻き寿司やお蕎麦などの和食メニューを合わせた80種類以上ものお料理が
ずらりとラインアップされ、その充実した品揃えに
思わず目移りしてしまいます。
「鉄板焼コーナー」では、シェフが上質のフィレ肉を次々と焼き上げ、
美味しそうな香りが食欲をそそります。


お食事の時間をより一層盛り上げるのは、上質な音のごちそう。
土曜・祝日には“モダンクラシック”、
日曜・祝日(月曜のみ)は“ジャズ”の生演奏をお届けいたします。
また、日曜・祝日(月曜のみ)は
お子様専用ブッフェテーブルもご用意。
お子様に大人気のマジシャンとピエロが各テーブルを周り、
楽しいひとときを演出いたします。
落ち着いたラウンジの雰囲気のなか、ファミリー、又は
カップルや親しいご友人同士で、
ちょっぴり贅沢な休日のお食事をお楽しみください。
¥4,200(コーヒー又は紅茶付き)


                                * もどる *




Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.