トップページ      メッセージ      日々  綴り      愛 ことば  。 o     * コレ ク  *     m' y  h * m ε     好き な      けい. し゛は ゛ん     watashi no       扉


  * 源氏と 平家の 水遊び *  ←  ↑  →
















今年は まだ  ホタルが さんひき

それだけ 飛んだ ばかり 。








そんな ちち はは の 寂しい 言葉 。

あと 2週間後には 大きな イベント 。










広島の 赤十字 原爆 病院 に

毎年 楽しみに してくれてる 人 が いる












1年に 一度だけ そう 一度だけ 、

笑顔に なる ヒト いるんです。








この ホタルを 部屋に ふわっと

放してあげると  黄緑色の 光を 放つ









灯りを 消した  病室は

光が 尾を  つけ  強弱 つけて






静かに 時間を 呼び も ど す

時間が 止まって  あの頃に 。









昔 見た 記憶に もどるから

泣けてきたり するんだね 。












だから 今年も ホタルを 届けに

行こうと 思っていたのに 数 僅か 。










だけど、先週、数が 増えてきて

150 を  こえました 。













例年より 少ない 数だけど

それでも 毎日 毎日 いろんなヒト 。









バスや クルマが ひっきりなしに

ホタル みたさに やって く る 。












あと、一週間したら、病院へ 。

ホタルを 届けに 病院へ 。










あなたの 笑顔 見れたらいいな。





















 




 

コメント   コメントを書く  

ゆい

なんてしあわせ溢れる1日なのでしょう。
1年でたったの1日...

その日をどれだけ楽しみに待っていることだろう。
その日を待つかたたちも
その日を届けるかたたちも

みんなの笑顔が確かに届くわ
儚くも
やさしく強く
線を描いて・゜:*:゜


今年は 、、
放射能が 拡散したから
なにか  感じたのかな 。

震災 の 時 、

カラス は 鳴き叫んで 飛びまわり 、
普段は穏やかなトンビが
けたたましい声をあげていたり 、
イルカや クジラが 方向を
見失ったり 、
真鯛が 、 原発事故場所 近海で
以上に 収穫されたり 。




人間は 予兆を
感じられないけど、
感じられる 生き物も いる 。


人間は その 生き物たちと
会話が できないから
予兆が きたのだね 。 とか 、
できない 。


そして 、 予兆だけでなく
実際は 、 現在の 状況も
今までと 違うとか
わかる の かな   って 。


だから、 ホタルも
飛び始めが 、
例年と違う 状況に なったのかな 。
と 思って る 。


天候とかに +α の
なにかが  あったのかな 。 って 。





そのなかで、 例年通り
それだけを 楽しみにして
くれているヒトも いる から  ∞

それだけ と いう 言い方は
どうなのだ?と いう 反論も
あるかも しれないけど 、
そう考えるひとは 、
原爆病院での
現状を 知れば なにか
考え方が 変わるのかも 。



原爆病院って 、
今まで 広島 や 長崎 の
ヒト以外は 、 あまり 知らないし
そして あまり 知りたくない世界
だと リアルに 思う 。

だって そんな事考えてるヒマが
あったら、明日の イベントの事とか
考えてるほうが 楽しいはずだし 。






魚の放射能検査も
コウナゴという あまり
くちにしない魚 限定で
放射能 検査の 対象にしていたり、

肉牛から、基準値の 6倍を 上回る
放射性セシウムが検出されても
現実には、経済や 、
人情が 優先されるから
その肉が 市場に 流通しても
おとがめなしに なってる 現状 。

肉牛だけ 放射能 、、 で 、
乳牛は 放射能は 関係ない
って ならない よ ね 。

いろんなところで
ブレーキが かからなくて ..........






あと  何年か 何十年か
先になると  きっと

被爆病院は  新たに
必要に なって  しまう 。





その時になったら
初めて なにかを 考える
ひとも いるのかな 。





それとも  そんなひとは

私の 思い違いで
原爆病院に 考える事が
あるのかな 。



そうで あって ほしい 。 なぁ - 。













もっと もっと 生きたいのに
身体の自由が 効かなくなるって
どんな 状況なんだろう ?

そして  その時 、
幸せに  くらせるのかな 。



もし そんな状況になっても
誰も 自分に 近寄らなくなって
社会と 隔離されても 、

まったくの アカの 他人が
こうやって  癒しに なれば 、、 って
接してくれたら

涙も 止まらない と 思う 。




ゆい

ここ 今もだれか見ているかしら。
今 そっと
ytweさん ハグしました。
やさしく やさしく 包んで
ハグしました。
ごめん 涙とまらない。

私も 今が こわい。
だから 先は もっと こわい。
こわくてこわくて
目をそらしてしまう。

被災も被曝も
ちっとも 人ごと なんかじゃないから。

今も...この瞬間も。


生きたいのに
これからだと思っていたのに...

その頃
世界はどんな色しているのかな。

空は..
月は..

光は..




おこがましいけど
私には それだけ が届く。
たった その 光 だけ。

それだけ .. .



ヒカリは  日常と 一緒で

カンカン照り も あれば
どす黒い分厚い雨雲の景色も ∞

ただ それが 、
一過性の イツカは なにかが 変わる 、
感情のような 景色だったら 、、




だけど 、 放射能が くわわった 、
黒い雨 が ふったり 、

風に くわわれば 、
黒い風に なって  ● ↓










今まで 過去の記憶として
皆が 捨て去ろうとした 事件が
別の形で 新しい事件に  。







遺伝子から 破壊されるって
どんな 気持だろう 。


みえない時期に
みえない場所が 壊されていくって
どんな 気持だろう 。
謝謝

 謝謝
コメントする  


       ☆ 上に昇る  ☆   ☆ 元に戻る ☆