トップページ      メッセージ      日々  綴り      愛 ことば  。 o     * コレ ク  *     m' y  h * m ε     好き な      けい. し゛は ゛ん     watashi no       扉


  * 豪奢 逸楽 天障 静謐 *  ←  ↑  →










こゆび が 切れて パクッと 割れる

次は 右の手 ?  左の手 ?




テノヒラを ひろげて ながめると

たくさんの きずぐち あふれてる





わたし こんなに けがして る

きづいたように コダマする




ケガ して た カラダを 再確認

けが と かいて  汚 と よむ






テノヒラから 入って くるのは 侵入者

泣いているのは いろんな 場所





アシの 先から 消えたモノ

消えて しまった ユビ の ツメ




いろんな 場所に ぶつけすぎて

右も 左も ナミダ も で な い





アシの スネにも 大きなアザ が

走って 動いて 切って ぶつけて




呼吸を したら 口から 侵入

ハナの 粘膜から も こっそり と






手のひらの なかの 攻防戦

足のすきま の 接近戦






体内 免疫 落ちて きて

正常 環境 消えて ゆく





次第に 呼吸が 荒れてきて

呼吸の 隙間から 零れる 咳





からだの 悲鳴に 逆らって

溢れる 咳を コホン と ひとつ





小さな 咳を 続けて いたら

咳の 行列  延々 ずぅっと 続くのかしら




大きな 咳を 何度かしたら

きっと 体の中から 消えるの かしら




なんて 思いつく限りの 無理をする

次第に のども 荒れて くる





底辺を さまよう 音域に

声の 異常も 気づかないふり





からだじゅう を 駆けめぐり

縦横無尽に かじられちゅう





メチレンジ サリチル プロメタジン

塩野義の 魔法も 効かないみたい




ヨウカ イソプロ ジフェニルピラ

ダン リッチ も どこかへ 消えた





呼吸部隊とは 異なる場所で

細菌 戦線 大荒れ チュウ




バカンピシリン の 大軍が

みえない テキ と 戦いだす




あなたは レンサ それとも

プロテウス ミラビリス ?





悲鳴を あげる からだに むち打ち

スピード あげる








こわれていくのは からだの表層

それとも 奥深くの 内部から






きっと 体が 冷えてる せい と

オフロに つかって あたためる






のぼせそうな からだに

薬局 で みつけた 栄養投入





一気に 10本 次々 飲んで

いちまんごせんえんの 連続 援撃






こんな ばかげた 事を しなくても

いっかい お医者さんに 行ってごらん





その前に いつもの 薄着も 変えてみよう







いつもの 私の 悪いクセ

最悪が こないと 反省しない







きっと 地獄を 覗くまで

カラダを いたわるなんて できないのかな






反省できない わたしが ひとり








悲しい キモチが 行ったり来たり






こんな ワタシで ごめんなさい

























 




 

コメント   コメントを書く  

まんみ

すみません失礼ですが一言・・・
医者に行きなさい

゚+:ちき+゚.

風邪のときの、身体の部品たちの気持ちがよくわかって面白かったです
あたかかくして、いっぱぃ寝て早く治してくださぃね。。。お大事に。。(´・ω・`)

mari


私も以前咳が止まらないことがあって、
そのうち治るかな・・・と思ってもなかなか治らなかったのですが、
病院で薬をもらったら、すぐ治まったので、
もっと早く行けば良かった〜と思ったことがありました。
あとは、身体をあたためて、ゆっくり休んで下さいね*


kis

無理なさらずに*

masha*

大丈夫ですか?
ゎたしも今日体調崩して早退しました…てか今帰ってるとこです§
無理なさらず ぉ大事にしてくださぃ(**)○

lojuce * lojuce 






   ◆ ・・・   ◆ ・・・   ◆ ・・・



 あなたは いつも そうよね ★



  ストレートな ことば を  ぶつけてくる (*'v`  ) + ”。



       それが ここち い ぃ



    ありがとう × 3  *゜


                そして

       その とおり ★



   ◆ ・・・   ◆ ・・・   ◆ ・・・



   わたしは からだと 一緒に


   やまい も  楽しみたいです 。


         苦しいときは 一緒に 苦しんで

         快調なときは 一緒に 飛び跳ねて



   ◆ ・・・   ◆ ・・・   ◆ ・・・



  お医者さんは やまい に 対する

  さまざまな 対処 薬 を もってるね


  人体に対する 魔法を 操れるんだね


  わたしも 時々 その 魔法に ゆだねたくなります


  それが きっと 改善への ちかみち


  カラダを 温めて ゆっくり します

               し つづけて ま す



   ◆ ・・・   ◆ ・・・   ◆ ・・・



 ほんと 無理 ばっか

 人生 無理 ばっか


 大きな 見ると 生き方も こんな時の 対応も

 なんにも 変わってない気がします 。


 ほんと 人生の 縮図 だ 。



   ◆ ・・・   ◆ ・・・   ◆ ・・・



 この時期になると 近くのひとが 体調を 崩すと

 なぜか 伝染していくよね ↓●'



 まわってくる のどあめ じゃ どうしようも

 なくなったり 。



 大明神さま は  風邪から あんまり

 守ってくれないみたいです 。 きっと 祈っても  ↓●'




 体調を 崩したときの 早退は

 締切さえ 間に合って 案出し が 順調なら

 休むときは 休んで 自宅で 進めていくほうが

 うまく いくことが 多い かも 。



 無理は しないで 大切 に ね .   ・



   ◆ ・・・   ◆ ・・・   ◆ ・・・





謝謝

 謝謝
コメントする  


       ☆ 上に昇る  ☆   ☆ 元に戻る ☆