2006/09/27 09:55 |
|
よかったですね。(^ー^* ) ちなみに、わたしは
織物の村まで歩いていきました。
| |
2006/09/27 11:46 |
|
チャリダー復活 おめでとうー\(~o~)/
これで目的の一つ ダイエットも出来そうではないか!
織物の村 行きたかった。
ルアンパバーンに行かずして、 ラオスへ行ったとは言えない気がしてきた・・・・
くそぉーーーー 写真いっぱい撮ってきてね〜
あと三脚使って自分の変化も取りましょう!
きっと成田を出たあの頃とは違ってるはず(*^。^*) 楽しみにしてるよん。
| |
2006/09/27 13:46 |
|
Please take the photograph together.
現地の人と一緒にとろうではないか!! 子供たちとの写真は最高だべ。。
あとじっちゃん、ばっちゃんとも。
そうそう、、日焼けは、くれぐれも注意せよ。
| |
2006/09/27 14:13 |
|
日焼けの強さを「髪が 焼けそう。。」と言うことがありますが
私は、「(髪じゃなくて)前頭部の皮膚が 焼けそう〜」 と、思いました。
川に飛び込めて 泳いで遊べる川だったらいいのにですね。^
| |
2006/09/27 18:26 |
|
<kkki ppki さん> わお! あの距離を歩いたんですか?
結構ありましたよ〜。 私は昨日のチャリが楽しかったので
32キロ先のクワンシーの滝までチャリで行こうかな なんて思っています。
でもダート+アップダウンでかなりきついらしいです。 さて、どうするかな?
<かずぴー> そうだ! ルアンパバーンこそラオスだ(←うそ)
でもとっても居心地がいいところダス ま、またくればいいさ。
でもかずPの場合、 ビエンチャンからバスではなく
バンコクから直にルアンパパーン入ったほうがいいかもね。 多分バスだとゲロゲロだよ。
<けっしー> 子供たちは純真無垢な笑顔にひかれて 結構撮ってるかも。
でも歩き回るときは三脚を持たないので 今回は自分の写ってる写真は少ないなあ。
(←自分が写ってないと気がすまない私…)
| |
2006/09/27 18:31 |
|
はい。のんびり、写真を撮りながら歩いたので
気がついたら、到着していました。^
クワンシーの滝まで。すばらしいですね。
すこしパワーがある人なら、可能ですね。;
| |
2006/09/27 22:30 |
|
ちょっと出遅れて前レスですが。 私も賛成ー! チャリダー復活!
前に一度、チャリで走ってるとこ見たことあるぞーすっげーかっこ良かったぞー。
それ以来…見てない…けど。
うーん、なんだか帰国後に会うのが楽しみになってきた。
3ヶ月後だな、布が届くし(笑)
| |
謝謝
|