徒然草々  mo do ru

2007/02/10
22:54
 * mamiさん | はっるやすみー *
大分遅れてようやく春休み。
講評では相当スルーされて凹みましたが、
この開放感は無敵です。わーい。

今春の青春18切符は二十周年なので八千円!
お買い得ー。
どっか行きたいですなー。
奈良?京都?金沢?青森?津軽海峡?

あと大人の科学。
万華鏡編があるんですね。
早速買いに行きたい感じです。

今森美術館でやっている
http://www.mori.art.museum/contents/laughter/index.html
現代アートにみるおかしみの云々。
これ行きたいです。
おもしろそー。

あとはとりあえずさぼりがちだった歯医者にいって。
かれこれ半年くらい行っていない美容院にいって。
春服を買ったりして。

今日はとりあえず
読む暇無くてベッドサイドに積んである漫画を読むぞー!




コメント   コメントを書く  

2007/02/11
00:03
オッカ
うん スルーは相当へこむよね。。。。

お疲れ〜
2007/02/11
05:43
ひろ
歯医者は行き出すとなにげに時間かかるからやっかいだよねぇ。
とりあえず開放感で楽しみましょう!
2007/02/11
07:35
kki pki
 
え?! え?! え?!
今春の青春18切符は 二十周年で 八千円?!
そんな 素敵な事が あるんですね。 ヽ(*゚Д゚*)ノ ヒャァ!!
私も それで どこか 旅に行きたいです★

今、確認しました *

販売期間は 2月20日 から 3月31日まで。
使用期間は 3月01日 から 4月10日まで。

1日有効×5回分 ...
     どこか 行きたくなりますね ↑↑(●´▽`●)+゚
 
2007/02/11
22:59
mami
>>おっか
まぁ去年の製図Aの待遇よりはましかな・・・
去年はプレゼンすらさせてもらえなかったらしいから。
お互いお疲れ!

>>ひろ
歯医者、前回の治療が三週間前という(笑)
そろそろ虫歯が痛み出す頃合。
開放感開放感♪♪やりたいことわんさかだわー。

>>kki pki さん
八千円はかなり魅力的ですよねー。わーい。
大阪に在る「光の協会」ってご存知ですか??
とっても綺麗なので行ってみたいのです♪
http://tenplusone.inax.co.jp/archive/ando/ando025.html
2007/02/11
23:52
チャイ
18切符8000円なの!?これは使わなくっちゃなぁ〜!!
18切符って…何人かで使いまわしとかできないもんかねw
2007/02/12
22:08
mami
>>チャイ
使わなきゃー!
使い回し全然出来るよ!
一枚を複数人で使うことも出来るし★
2007/02/15
10:48
kki pki
 
安藤忠雄さんの 有名な 作品ですね。(*'v'*)
後光により 十字架のごとく 輝いてみえることで 有名な *
私も ぜひ 行ってみたい 建築物のひとつです *゜.* ゚
 
2007/02/15
18:21
mami
きっと絶対綺麗ですよね♪わくわく。
18切符で行きたいところ沢山ですなー。
はやく三月にならないかしらー♪♪
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.