徒然草々  mo do ru

2005/09/30
15:59
 * kurochiさん | travel in 金沢 *
遅い夏休みで、金沢に行って来ました。

東京以外の都市を、自分の足と意志で歩くのは、
考えてみると初めてかもしれない。。
温泉とか自然とかの旅行ばかりだったからかも。

バスじゃないと…と言われたけど、
結構歩いていけるところばかりで、
古いものも住宅も商店街も、ちょうどいい大きさで納まっている感じ。
なんというか、私にぴったしサイズ。。というか落ち着く。。。

21世紀美術館は閉館日で、入れるところだけうろうろ。
夜に外観をみたけど、建物が発光してる感じできれい。
昼間は館内にいるのに、外とつながってる感じがピクニック気分。

新竪町の雑貨屋を覗いたり、観光名所まわったり。

夜は女子二人で、優雅にフレンチ。
古い一軒家を改築した、落ち着くビストロでキールなんぞ飲みながら。
いいね、いいね。

こんな故郷を持っている友人J氏がうらやましいぜ。

ちなみに写真は次の日にいった山中温泉。
渓流沿いの、これまた小さな温泉町でした。
九谷焼ろくろ体験とかした。
焼き上がって届くのが楽しみ。




コメント   コメントを書く  

2005/09/30
16:18
まこっちゃん
いやされた〜〜〜〜〜いです!
2005/09/30
17:38
うさごろう
写真からゆったり感がうかがえるね。
新竪は片町より人がいなくてのんびりで好き。
金沢はいいところだよー。
2005/09/30
19:06
リエキ
いいね〜。
温泉いきたい…。
2005/10/01
01:53
スジャアタ
金沢素敵だね!山中温泉、よさそう。私も宿の窓に面した廊下のソファスペース大好き。お風呂上りに必ず座ってしまう。
2005/10/02
00:20
ボビコ
ワタスもそのスペース好き!そこが快適だとお部屋印象が格段にアップするよね。
逆に暗くてへぼくてどうしようもないところだと宿の質がうかがえる。
2005/10/04
10:27
kurochi
>まこっちゃん
君に北陸はまだ早いかしら。。
むしろ台湾行きたかったね。あ、交代する?

>うさ
東京のでかさを思い知ったよ。でも無駄な情報が多いけど。。
21世紀美術館、ゆっくりみにいきたいっす。

>リエキ
あれ?温泉は好きなんだっけ?旅に興味ないって言ってたから。。
私は旅大好き。なので機会があったら誘ってNE!

>スジャァタさん
山中、街ぐるみでがんばって町おこししてて応援したくなる街でした。
素敵なお店も見つけたし、
山中漆器は美術品と言うより日常使いの素朴な漆塗りで素敵でした。
このスペース、家にも欲しいです。

>ボビさん
そうですね。今回の所は古い感じは否めないけど、
窓の外は緑と渓流で眼に優しい感じが良かったです。
このスペースの奥にある冷蔵庫が「ぶぃ〜ん」って激しく鳴るので、
夜は怖かったです。
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.