kki pki     H   o  me      検索      日々  綴り      c h at      ことば     ホームページ     メール      掲示板      ブログ      ヘルプ
   kki pki


徒然草々  mo do ru

2006/08/01
00:08
 * Myyさん | 大山崎山荘美術館 *
大山崎山荘美術館に行ってきました。
建物は、和と洋が上手くミックスされた感じで、とても落ち着いた雰囲気。
なんとなく、『となりのトトロ』の家。
今回の展示物は、舩木倭帆さんのガラスの器。
一緒に行ったヤオCHANと
「あれは、アイスクリームを入れたい」とか「これはワイン」とか
「あれは素麺」とか「これはキャンディー」とか言いながらグルグル。
柔らかな曲線と模様、ポッテリした形には、
なんだか温かささえ感じました。

その後は、オルゴールの演奏を聴いて、テラスでお茶を飲んで、
お庭を巡ったり、持って行ったお弁当食べたりして過ごしました。
地下には、モネの『睡蓮』も4作ほど有って、
ほんやり2人揃って見比べ。
「あれは、夜だ」「あれは淋しい感じ」「私はこれが一番好き」って。
美術館って、時間の流れがトローってしてる気がする・・・。




コメント   コメントを書く  

2006/08/02
18:02
フジタ
 わたしも美術館めぐりは大好き。
 この間、日本橋の千住博展に行きました。千住は私の大好きな作家の一人。
 ダイナミックさと繊細さを持ち合わせた彼の、
シンプルな色で魅せていく作品に囲まれた私は、
改めて 色を想い、感動しました。

 テスト終わってよかったね!
2006/08/02
23:47
Myy
良かったよー。おかげで最近ふ抜けてマス(´□`*)

美術館巡りを面白いと思い始めたのは、ごく最近なんだ。
それまでは、なんだか背伸びしながら見てた気がする。
今は少し楽しめるようになってきたから、
色々な物を聞いたり見たりして、吸収していきたいなぁ・・・☆

アンナは OxfordのときもAshmolean Museum好きだったもんね。
美術館初心者なので、また色々教えてくださいな(*´∀`*)
千住博さんも、また探してみるね♪
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.