徒然草々  mo do ru

2006/09/20
17:51
 * あっこさん | ナチュラルブーケと罪悪感 *

最近ようやく中耳炎が治ってきました〜♪
心配してくれた方々、ありがとうございました。
今日の日記は2つのことについて。

今日はスクールで、2ヵ月後のNFD2級の課題の練習をしました。
課題はナチュラルブーケっぽいんだけど、私は花束に対して苦手意識をもっていました(><)
でも、いざやってみたらこれがうまくできました☆
やっぱり仕事で毎日花を触ってるおかげかな〜なんて。
先生にもほめられてちょっと嬉しかったです(。→∀←。)
試験に向けてがんばろー!って思いました♪


もう一つはうちで飼ってるピーコについて。
最近、やかんのお湯がわくと「ピー!ピー!」と鳴いて呼んでくれるようになりました(笑)
家に帰って玄関に入ると、遠くで「ピー!」と鳴いて迎えてくれるようになりました。

そんなピーコのお父さんが先日亡くなったそうです。
母の知り合いにもらったピーコは、生まれてすぐにうちに来たので、ほんとの家族のことはほとんど覚えてないと思います。

それでもやっぱり、お父さんが死んじゃったことをピーコに伝えたくて話しかけました。
ピーコは黙ってこっちを見ていました。
でもいくらおしゃべりできるインコだからと言って、私たちの言葉は伝わらない。なんだかすごく切なくなりました。
ほんとの家族から引き離しちゃったような気がしてきて。
罪悪感な気持ちでいっぱいでした。
一人っ子で寂しかった私は新しい家族が来てすごく嬉しいけど、ピーコの家族はどんな気持ちなんだろうって考えちゃいました。
母鳥はピーコがいなくなった日、すごく怒って大変だったと聞きました。

私は何度もピーコにごめんねって言いました。
ピーコは首をかしげていました。

そしてこれからはお父さんや、ほんとの家族の分もいーっぱい愛情を注いであげようと思いました。
ピーコの今の家族は私たちなんだから。
しっかりと成長を見守ってあげようと心に決めました☆
これからも元気で可愛いピーコでいてほしいです(。→∀←。)




コメント   コメントを書く  

2006/09/20
19:01
△ラプラシアン
うちも昔インコを飼っていたな…。
名前はピーコだった…。


一人っ子・・・お兄ちゃんがいるのに(爆)・・・(T-T) 
2006/09/21
06:33
あっこ
△ラプラシアン>ピーコって、鳥につける名前NO.1って感じよね(笑)
おすぎって名前も流行ればいいのにな。おすぎとピーコ。
そうよー私は一人っ子なのよ〜(。→∀←。)
2006/09/21
07:10
まちゃんこ
耳治ってきてよかったね☆早く元どおりになるといーね!!
ピーコの話ちと切ないね(>_<)やっぱり母鳥は怒るんだね。ピーコがさみしくないように大事に育ててあげてね。あっこママ☆
2006/09/21
07:14
あっこ
まちゃんこ>ありがと〜(。→∀←。) うちら早起きね〜ww
母鳥もやっぱ取られるってわかるみたいね・・・そりゃ怒るよね〜(><)
あっこママかwwちょっと頼りなさげな響きですが頑張ります♪
まちゃみはまた後ほどね♡チャオ♪
2006/09/29
09:09
kki pki
私も、インコ飼ってました。
そして、名前も、同じく?「ピーコ」でした。(・ω・` )
とても可愛かったんですが、亡くなった時は
悲しくて、なかなかそれ以来 再び飼えていません。
日記を読んで、悲しさが伝わってきました。。
亡くなったお父さんの分も 元気に育ってくれるといいですね。
2006/09/29
22:46
あっこ
kki pki さん>インコ飼ってたんですかぁ。しかもピーコ!
命あるものはいつか終わりがくるとわかっていても、自分にとって大切なものの死はつらいですよね。
でもだからこそ、今を大事にしたいです☆
元気よく育つところを見守ってあげます(。→∀←。)
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.