徒然草々  mo do ru

2006/11/06
01:14
 * あっこさん | 初クラブ *

今日は仕事の後、友達とお食事☆
そのあと、他の人も合流して渋谷のクラブ行ってきました。
The Roomという所。

今日は友達の知り合いのイベントの最終日だったのです。

こう見えて、クラブとか行ったことないんですが・・・
行ったらなんかすごかった(笑)

とりあえず音がデカイ、熱いっ。

でも私は友達に囲まれてかーなり安全地帯にいました。
一緒に行った男性陣はみんな正装しててカッコよかったな・・!

まさか今日行くと思わなかったからちょー普段着で行ってしまった・・
次回は頑張るぞ♪

ちなみに昨日はDJ KAWASAKIが来てたのかぁって、beautifulを聴きながら帰りました。少し聴きたかったな・・


社会人になって久々に人脈が広がりました!!!
これを機に、素敵な出会いにつながるように頑張ろうと思います♡
なんだろな。彼氏とか恋愛の出会いだけじゃなくて、人としての良い出会いも含めて。
この人たちといるといつも笑顔でいられるだろうな、って思いました。
みんな尊敬できるし。大人だし。かっこいいし。


次回は六本木へゴー!
・・・果たしていつになるやら。
お休みが全然無いよぉ・・・(><)
でもそんな中なんとかして遊ぼうとしている自分はまだ若いなぁなんて思いました♪




コメント   コメントを書く  

2006/11/06
01:28
kki pki
渋谷の ROOM ☆ 私も大好きです。
あそこは、あまりに 音が良くすぎるから
時々 不思議な トリップしてしまうコが いるから要注意(ゝv∂)
ROOM には、音に繊細な人があつまるから、いいと思います。
2006/11/06
11:25
ちゃーりー☆
私もクラブに行った事ないんだよね。今度行ってみたいな!
2006/11/06
13:01
あべっかむ
クラブはクラブでもキャバクラ行きた〜い☆
2006/11/06
18:59
△ラプラシアン
俺はクラブに行くと…
周りと明らかに違う揺れ方をしている(´。`;)

専門用語使うと位相がずれるんだ。
2006/11/06
19:00
★ケー☆彡
クラブとか行ったことないですわぁσ(^_^;いつか行ってみたいw
仕事頑張って下さい☆
2006/11/06
19:12
ともちゃん
私もまだ行ったことないよ〜★
そーゆーの苦手だからこのままデビューせずに終わりそう・・・笑
社会人になるとなかなか昔みたいに仲よくなる人って現れないよね。
だけど外に出るって大事なことだと思うし、素敵な出会いがあるといいね♡
2006/11/06
20:59
あっこ
kki pki さん>え〜ほんとですか(。→∀←。) 行くんですかぁ♪
初めて行ったとこなので音の良し悪しがわからなかったので、他の所もみて比較したいと思います☆
でもほんと異次元でした。踊るところだけ。すごく熱かった!
次はバニラに行ってまいります♪

ちゃーりー>友達がいれば安心だもんね♡なんかね、音がダイレクトに体に伝わる感じだった!ノリノリになれちゃうよぉ♪
ぜひ行ってみて〜(。→∀←。)

あべっかむ>ぜひキャバクラ行ってください(笑)
可愛い女の子がよりどりみどり♪男の子は幸せなひと時なんだろうな☆

2006/11/06
21:06
あっこ
△ラプラシアン>私も最初みんな揺れてるのにびっくりした(笑)
でも気づいたら自分も揺れてた(。→∀←。)
あ〜また行きたいわぁ♪

★ケー☆彡>いつか行ってみてください!ハマると思うよ♪
曲のジャンルも色々あるし。
私は意外とハードテクノみたいなのが好きなのかなぁ・・
自分に合うクラブを見つけるのも楽しいかもね。

ともちゃん>コメントありがとう♡♡
ともちゃんいたらきっとみんな近寄ってくるよ!!
ほんとに出会いが無いと諦めかけてたけど、人生わからないものだね!
ともちゃんもクラブ行ってみてくださいな♡

2006/11/07
15:09
ゆん
なんか、飯くって以来アクティブになったやん♪

いいことだ♪♪
2006/11/07
15:48
あっこ
ゆん>ありがと〜(^−^)とりあえず毎日色々行動してみようと思ってさ♪
それで良い結果につながったらいいな〜と思って。
また食べに行こ〜!!
2006/11/08
01:04
ピカリ
はじめまして、社会人?年のピカイチです。私も渋谷生まれで今の職場が埼玉なので親近感をもちました。よろしくね
2006/11/08
13:38
あっこ
ピカリさん>はじめまして☆
そうなんですかぁ!偶然ですね〜!
私にとって渋谷区にいたときの子どもの頃の思い出は、とても大事なものです☆
いつか生まれ育った町に戻れたらいいなぁって思っています♪
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.