徒然草々  mo do ru

2005/02/14
13:25
 * うさごろうさん | お菓子 *
久々にお菓子作り。ポルボローネというお菓子。
いつも通りの焼き菓子なんだけど、
まず小麦粉を焼くというのが
大変でした。
最初は焦がしてしまい、部屋中がこげくさくなりました。
やむなく捨て。そして再チャレンジ。
オーブンにひろげて10分おきにかき混ぜること10回・・・
良い感じに薄きつね色になり、生地をつくって焼きました。

いまだに部屋が焦げ臭いです。
なんだか自分も焦げ臭い・・・




コメント   コメントを書く  

2005/02/14
15:37
スジャアタ
うわあ、かわいい〜。ポルボローネとはどんなお菓子なの?
イメージでは食べるとほろっとくずれるクッキーみたいな感じ。
10回もかき混ぜるのか〜。手間がかかった子ほどかわいいよね。
でも食べちゃうんだけどさ。
2005/02/14
17:39
ラムラム姫
ホロホロとしてとっても甘くておいしいクッキーでした。
ごちそうさま〜
2005/02/14
18:23
M部長
おいしかったです!!

小麦粉を焼いてたんですか?すごい、手間がかかってる!
香ばしくってさくさくホロリでした。

おしゃれなお菓子ごちそうさまでした〜
2005/02/14
19:43
うさごろう
スジャさん
ポルボローネはご想像の通り、ほろっとなるクッキーだよ。
ホント、手間かけてもすぐ食べちゃって無くなるのは悲しい・・
でも満足できればいいか。

ラム様、まゆみ様
シェフうさごろうに伝えておきます。
きっと耳を立てて喜ぶと思うよ。
2005/02/15
09:44
ラムラム姫
耳を立ててよろこぶってことは、
シェフごろうの耳は普段は垂れているのですか!?
2005/02/15
14:13
ボビコ
ホロホロかぁ〜〜。いまいちわからんなぁ。
でもうまそう・・・。

調べたらレシピが出てきた。うさごろシェフとは作り方が違うようだが、低学年用だって。
わたしゃオーブンなんて大人になっても使い方よくわからんよ!
http://www.gulliverland.net/recipe/Lback/L03/11.html
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.