2005/11/14 15:55 |
|
いいねいいね。 ミハス・ピトゥで大爆発したの?
でもちょっとわかる・・案外可愛いものあるもんね。
私ももう最後の最後に寄ったのに、爆発して荷物 増えて困ったよ〜
柿ジャムのマフィン気になる!和菓子作りも。
| |
2005/11/14 16:51 |
|
小鳥の和菓子、すっごい可愛いですね! 食べるのもったいない。
紅葉の京都うらやましいです。 紅葉真っ盛りの時に行って見たい。
| |
2005/11/14 17:23 |
|
>こま子さん
ミハスはウサギものが豊富だったので小さいものをいろいろ買ってしまいました。かわいかったよ。
柿ジャムとってもおいしいの。次の注文で頼めたらいいね。
>mieちゃん
小鳥和菓子は自作だよ。自由創作は1個までと言われたのに
無視して2個作っちゃいました。しかも季節に関係の無い、兎と小鳥を。
(和菓子は季節になぞらえて作るものだそう。)
紅葉真っ盛りにはまだ早かったのが残念!春の桜の時期もステキそうだね。
| |
2005/11/14 17:54 |
|
京都おかえり。 ひつじが吊り下げられてろのが気になります!
あと、ライオンさんが寝込んでいるのも心配です。
| |
2005/11/15 04:48 |
|
金沢は小京都と呼ばれるくらいですものね。
ひつじ吊られてるし・・・ うさごろもおしゃれ京都の仲間入りかぁ。
オラもそのうち行くべ!! | |
2005/11/15 10:31 |
|
>らむさん
吊り下げひつじは実は京都じゃなくて羽田で見かけた看板です。
ライオンさんは食べ過ぎダウンですな。ユーゲでは寝込んでました。
そいえば、すっごくかわいい傘が売ってたのが今でも気になってます。でもきっと高いんだろうな・・
渡辺さんの木スプーンも使われてたね。
>ボビさん
京都の良いところはのんびりしてること。 カフェもオサレすぎなくてまったりできる。
国内旅行って初めてで、町歩きの楽しさが今回の旅でようやくわかったよ。(沖縄はリゾートだからまた別。)
2回目京都は、春かまた秋あたりに行きたい!盆地の夏はさけるべし。
| |
2005/11/15 13:27 |
|
お帰り京都!鳥ちゃん和菓子かわいいー!ミハスでは私も爆発する気持ちを抑えたよ。古着のワンピースがかわいくてさー。何故かかわいい雑貨屋などに行くと大慌てでうろうろしてしまうのは何故なんだろう。「落ち着け!自分!」と思ってしまう。
ユーゲも行ったんだー。あとスマート珈琲も?フランソアも。いいなあ!
確かに京都はぜかせかしてなくのんびりしてるよね。そしてかわいいお店がたくさん。雑貨&喫茶店&神社仏閣好きなものにはまさに聖地!素敵乙女京都って感じでよいねよいね!
私もそろそろ京都を充電しに行かないと。 | |
2005/11/15 17:33 |
|
>スジャさん
かわいいもの見つけるとドキドキするね。私はいちど、ステキなうさぎのアクセサリーを見たときに息が止まってしまったことがあるよ。
素敵乙女京都・・・ 実際は、地図苦手女子の迷宮ブルブル旅でした。
スマートは偶然通りかかったときパチリとしたけど中には入らなかったの。スジャさん電池切れ?早く充電に行かなきゃだね!
| |
2005/11/15 19:03 |
|
おちかれー。 京都と金沢、姉妹みたいな町だねー。
写真綺麗ねー。紅葉のいつか京都行きたいな。
| |
2005/11/16 21:38 |
|
>kurochi おつかれー。 京都おすすめよ。
地図読めないメンバーのみでの旅行は危険です。 しかも二人とも当日地図を忘れる。
それでもかなりKちゃんに助けてもらったよ。
| |
2005/11/30 01:31 |
|
京都たのしかったね〜。また行きたいね。
京都の絵日記には恐れ入りました。 ちゃんと手書きでメモするのはホントえらい!
わたしも見習って、へんてこな絵かきました。 日記に載せたのでみてみてねー。
| |
謝謝
|