徒然草々  mo do ru

2005/08/18
14:10
 * うさごろうさん | 空たんけん *
羽田空港が新しくなったので、搭乗前に探索するのが楽しくなりました。
あらゆる種類のみやげ、弁当、食べ物やさん、雑貨屋さんがあってかなり広い。
ピエールマルコリーニがあるかと思えば、ピカチュウ弁当もある。スタバにソニプラ、本屋、薬局。
皆、飛行機乗る前にそんなに買い物するのかね?

今回edyにしたら、あのシュワヮ〜ンの音が楽しくて
\200とかでも使ってしまいます。
音が聞きたいだけ。電子マネー万歳。

酸素バーなるものが出来たらしく、
割引券があったのでふらりと行ってみた。
店内にはブクブク泡立つなにやら怪しい色水の装置がズラリ。
これだけで引き返したくなったけど、とりあえずチャレンジ。
メニューからお好きなアロマを選び、
鼻からチューブで吸うと薄ーく香りが。
お試しで10分やったけど効果は・・?。
こりゃ気分の問題だね。

飛行機からはラピュタ雲がみえました。
小さな稲妻が走ってた。
心の中にはBGMが・・・「父さーーん!!!」

松井には遭遇しませんでした。




コメント   コメントを書く  

2005/08/18
16:09
ボビコ
竜の巣だぁ〜!!

風は逆に吹いていたかい?
エディデビューですか!!飛行機使いはエディさんやるとよいね。
電子戦隊だね〜。
まだNEW羽田に行ったことない。
2005/08/18
18:12
うさごろう
NEW羽田。JAL(第一ターミナル)は
旧と同じ建物だからあまり変わりはないよ。
ANA(第二ターミナル)がNEW建物だから目新しいです。

エディさんは別に便利とも思わないけど
(小銭出すくらい面倒じゃないし)
あの音を聞くとね「金、吸い取られたぁ」って気になる。

竜の巣!低気圧の塊だね。
風の流れが見えるほど近くはなかったです。
近いと引きずり込まれるよ!!
2005/08/18
18:37
こま子
酵素バー気になるな。
松井は里帰りしてないのかな?
空港って何故かやたらと焼き鯖寿司弁当とか食べたくなったり、
用もないのにソニプラ行きたくなるよね〜。
2005/08/19
09:43
うさごろう
酸素バー、お試しでなら一度行ってみてもよいかもね。
思いっきり眠いときとか、頭痛のときにはすっきりするのかな?

>空港って何故かやたらと焼き鯖寿司弁当とか食べたくなったり、 用もないのにソニプラ行きたくなるよね〜。
ほんとに。買う予定のないカツサンドを買ってしまったよ。。
2005/08/19
16:55
kurochi
酸素バーきれいだね。空弁もくいたい。
謝謝

謝謝


       ☆ 徒然目次  ☆   ☆ 元に戻る ☆


Copyright (C) 1999-2010 kkipki, Inc.